top of page

国際基準の中絶薬を求める要望書

2022年11月14日、セーフ・アボーション院内集会/行政交渉「国際基準で使える経口中絶薬を!」を開催し、下記の要望書を厚生労働大臣、法務大臣に提出しました。

 

2022年11月14日

厚生労働大臣 加藤 勝信 様        法 務 大 臣 

国際基準の中絶薬を求める要望書


本日、私たちは、国際基準で使える経口中絶薬を求めて、「セーフ・アボーション院内集会/行政交渉」(#もっと安全な中絶をアクション主催)に集まりました。現在、審査中の経口中絶薬について、私たちは以下の5点を要望します。


  1. 経口中絶薬の安全性と有効性は国際的に認められています。速やかに承認してください。

  2. 中絶を必要とするだれもが中絶薬を手に入れやすいようにするべきです。高額な費用にしないでください。入院を義務付けないでください。

  3. 中絶薬について、エビデンスにもとづく最新で正確な情報をだれでも利用できるようにしてください。

  4. 刑法堕胎罪と母体保護法の見直しを開始してください。

  5. 関連する制度や施策を検討・決定する場に、当事者や市民の声を反映させるしくみを作ってください。

以 上 


2022.11.14セーフ・アボーション院内集会

「国際基準で使える経口中絶薬を!」参加者一同


#もっと安全な中絶をアクション(ASAJ)


最新記事

すべて表示

中絶薬への要望書を出します!

「メフィーゴパックの使用にあたっての留意事項について」への要望書を、5月8日に以下に送付します。 厚生労働大臣  加藤勝信様 内閣府特命担当大臣  小倉將信様 こども家庭庁長官  渡辺由美子様 日本医師会会長  松本吉郎様 日本産婦人科医会会長  石渡勇様...

すべての国における安全な中絶のための声明

当会では2022年5月6日、アメリカ合衆国で連邦最高裁によって 1973 年から維持されてきた人工妊娠中絶の合憲判断が覆される可能性が報じられたことをうけ、「すべての国における安全な中絶のための声明」を発表しました。 2022年5月6日...

日本産婦人科医会 と日本産科婦人科学会へ公開質問状を送付

2022年4月26日、日本産婦人科医会と日本産科婦人科学会に、母体保護法の配偶者同意要件や刑法堕胎罪の廃止について、外科的中絶の手法や内科的中絶の導入についての公開質問状を送付しました。 回答期限2022年5月末まで。回答の有無、その内容はHPでお知らせします。...

Comments


bottom of page